歯並びが気になるけれど、従来の「ブラケット矯正」では歯の表面のワイヤーが目立つため、なかなか踏み切れない。そのような方にとって、透明で薄く目立たないマウスピースで歯並びを治す審美性に優れた『マウスピース矯正』は魅力的な選択肢になります。
マウスピースを一日20時間以上装着し(飲食時は外す)歯を移動します。約1〜2週間毎に徐々に新しいマウスピースへ交換、装着をご自身で行います。
製作にあたり3Dシミュレーションを行い、治療プラン、期間、費用を事前にご説明します。初めての装着時に取扱説明や調整をし、症例により数ステップ分お渡します。その後定期的に来院していただきチェック・調整等を行い、次のステップのマウスピースを製作し、最終ステップまで同様の流れを繰り返します。
当院では治療の精度や効率性、安全性の為一般的な術式よりも多くの再シミュレーション(無料)を行い、一回のシミュレーションで全てのマウスピースを製作する術式のデメリットを解消しています。
ワイヤー矯正よりも優れた点がありますが、症例には適用範囲があり、ワイヤー矯正をお勧めすることもあります。マウスピース矯正についてご質問等ございましたらお気軽にご相談下さい。